#賞金 #風船割り #1万円
さてさて、ココロマン家の七不思議
「1万円など賞金ってどこでどう使われているの?」
というお金の使い道の話に言及しましょう!!!
ちょっと不思議に思っていた方も多いでしょうし
「お金使いまくっていて金持ち」って見解の方も多いでしょう。
まぁまぁそんな偏見持たずに私の話を聞いてくださいよ^^
今日の動画もそうですが「もらった賞金はどうしているのか」という話ですが
・りゅうちゃん、みみねぇは全て回収
・こころ、ななは分はりゅうちゃんから徴収
・とあ分はみみねぇから徴収
こんな感じでやりくりしておりますので
結局動画に登場した1万円は、ひかるの財布から出て、ひかるの財布に戻ってきています!
中には本当に「賞金」として渡す時もあります。
それは夏のボーナスな感じで
給与に上乗せしてお支払いしております。
(ここら辺私は税理士じゃないので言及できない)
私がりゅうちゃんに500円渡すとしましょう。賞金としてね。それは動画録画ボタンを切った瞬間返してもらっています。私がこころに500円渡すとしましょう。録画ボタンを切ったあと、りゅうちゃんが自分のお財布から500円をゲーム貯金箱に入れます。ゲーム貯金箱のお金はゲームを買うために使うので、実質ひかるの財布から出るものと同じ。つまり、循環されているわけです。
一応、動画投稿をお仕事としてさせていただいておりますゆえ、
演出上は「賞金」的な感じにしていますが、
決してお金を無駄使いしているわけではないので、変な偏見持たないでくださいね🤣
というわけで本日も賞金ありの風船割り大会をお楽しみください!
(ひかる)
Ps.動画を視聴する際には「自分が参加していたら」という目線で見てもらえると楽しんでいただけるかと思います!もし自分だったら何個割れるのか?実際に家で挑戦してみてもらっても楽しいかと思います^^家族の時間を大切に、過ごしてくださいね。
【音量注意】風船わり対決! ふうせん割り大会をしました♪ Meeting considering the balloon
https://youtu.be/9SbVVYZ_SUQ
とあのYouTubeちゃんねる
https://youtube.com/c/TeenRoom
◆ note 毎日9時更新/サークル活動しています。
https://note.com/kokoroman
◆LINEスタンプ結構更新します。
LINEスタンプ>>https://store.line.me/stickershop/author/316748
◆ Twitterフォローしてね!
ひかる→https://twitter.com/kokoroman0531
メイン→@kokoromanmein
●ココロマンちゃんねる
https://www.youtube.com/user/ASFFFFD1
●ココロマン(fam)普段のようす
https://bit.ly/2F4uOvT
●りゅうちゃんとあそぼGAMES
https://bit.ly/2BRuhtS
●猫犬。こころまんハウス
https://www.youtube.com/channel/UCCx-4dKTfHo39DJO5ck375A
◆当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
YouTuberのための素材屋さんを使用させていただいています。
【 People in our vidoes】
・Kokoro-man (11 years old)
・Nana-tan (7 years old)
・Big Brother (middle school)
・Big Sister (high school)
・Mom. Dad
・Big sister(miminee)